装具の種類・分類
装具は装着される部位によって上肢装具、体幹装具、下肢装具などに大別され、そのうちでさらに詳細に分類されます。
ここではオットーボック・ジャパンで取り揃えている製品の分類についてご紹介します。
オットーボックの装具製品は全国の病院で、治療・リハビリテーションのための装具として医師の指導の元、義肢装具士より購入しお使いいただいております。
上肢装具
拇指CM関節/手関節
拇指CM関節装具は、拇指およびその周囲をサポートするための装具です。
手関節装具は、肘先から手首、さらには手のひらや指先まで支えるものがあり、保護や固定を目的として使用されることが多くなっています。
体幹装具
下肢装具
膝関節
大腿部から下腿部までの構造で、膝の動きをコントロールし、膝関節の動揺、不安定性、拘縮などに対して使用する装具です。
※短下肢装具で変形性膝関節症にアプローチする「アジリウム フリーステップ」は、膝関節疾患に対する装具であるため、弊社では膝関節装具の項目に記載しております。